事業所マップ


事業所紹介
本社事務所、本社倉庫
2015年、倉庫・事務所とも全面改修しました。
荷主さんの廃棄物発生抑制、コスト削減ニーズの一環として、プラスチック製電子部品包装材の清掃、リユース促進作業を行っています。
パートさんやシルバーさんが活躍しています。
所在地 | 〒426-0003 静岡県藤枝市下当間645番地![]() TEL:054−643−1411/FAX:054−643−1486 E-mail:honsya@matsuba-soko.co.jp |
---|



焼津物流センター
新棟完成(2009年2月)。大型物流拠点への貨物集約、自動ラック等収納効率化によるコストダウンを実現。 太陽光発電、断熱材の使用、庇部分の採光取り入れ、等々最新の技術で自然環境の保全に配慮しています。
※当物流センターは、荷主様及びグループ会社とのパートナーシップを構築する中 で、物流を総合的かつ効率的に実施することにより、物流コストの削減や環境負荷の 低減等を図る事業計画に対し、国が認定する法律(H17年10月施行)『物流総合効率 化法』の認定を受け建設いたしました。(H18年6月認定) 拠点の集約による積載効率の向上、配送距離の短縮等により、CO2排出量の大幅な削 減を実現しています。
所在地 | 〒425-0066 静岡県焼津市大島1874-1![]() TEL:054−656−2071/FAX:054−656−2072 E-mail:ojima@matsuba-soko.co.jp |
---|



掛川物流センター
2014年7月完成。
県の内陸フロンティア構想に基づいた防災減災拠点として決定。
非常電源を装備
LED照明・除湿装置・自動ラックなど環境に配慮しつつ、荷主の細かな物流ニーズにも応える、「物流効率化認定倉庫」
所在地 | 〒436-0038 静岡県掛川市領家1457-1![]() TEL:0537-29-6415/FAX:0537-29-6416 E-mail:matsubakakegawa@ceres.ocn.ne.jp |
---|



掛川第2倉庫
所在地 | 〒436-0038 静岡県掛川市領家1300-1 三笠運輸株式会社掛川物流センター内 ![]() TEL:0537-64-3100/FAX:0537-64-3000 E-mail:kakegawa-dai2@matsuba-soko.co.jp |
---|